2016年7月に公然わいせつの疑いで齋藤仁一社長が書類送検されたCA、
ムーディーズ忘年会で
ムーディーズ忘年会で
「株式会社WILL」と称していたが、
改名は12月であり、社長も青柳勝久氏に交代していたことが判明!!!
改名は12月であり、社長も青柳勝久氏に交代していたことが判明!!!
株式会社WILL – リクナビネクスト2016年12月に社名を改め、新体制でスタート事業所: 〒106-0032東京都港区六本木3-15-20設立: 2016年7月13日代表者: 代表取締役社長 青柳 勝久従業員数: 92名資本金: 15万円ちなみに事業所: 〒106-0032東京都港区六本木3-15-20武原ビル2階設立: 1990年3月29日代表者: 代表取締役社長 齋藤 仁一従業員数: 92名資本金: 1000万円売上高: 175億円(平成27年度実績)、150億円(平成26年度実績)
なお、ムーディーズ忘年会ではすでに「株式会社WILL」となっていたので、
業界人はもちろん、ユーザーも知ってる話ではある。
今回正式な(?)形で公表されたことになる。
初川みなみ@hatsukawa_mnm
改めて!昨日は毎年恒例のムーディーズ忘年会でしたっ!
2016/12/23 21:01:52
そしてなんとっ、2年連続の
☆最優秀女優賞☆をいただきました😳🎉
とても大きなトロフィー🏆♡
来年も精一杯頑張りたいと思います💕 https://t.co/hGJINJKJun

住所、従業員数は変わってない模様。
ちなみに青柳 新社長はマドンナ代表だったようである(ソースはWIKI)
マークスがLINXになったように
北都からCAになってWILLになると言うことですねえ
追記
株式会社WILLの設立は7/13とのことで、7/8のCA社長書類送検を受けて
急ごしらえで作った会社であることは容易に推察されます。
北都からCAになってWILLになると言うことですねえ
追記
株式会社WILLの設立は7/13とのことで、7/8のCA社長書類送検を受けて
急ごしらえで作った会社であることは容易に推察されます。
マドンナとアタッカーズは香西さんを専属で起用してますから良心的なメーカーと思うんです。
今のAV業界は信用がないです。被害者をバッシングしたり、
6月の逮捕では「強要はない!」と騒いで警察に喧嘩を仕掛けたことで
AV業界は反社会的集団=悪
と思われても仕方ないです。
その状況で
マドンナとアタッカーズは香西さんを起用していたことは唯一の救いです。
今のAV業界は信用がゼロです。
被害者を助ける、かばう ことで信用してもらうことが大切と思います。
マドンナ、アタッカーズ=DMMは信用してますから、頑張ってください!