
伊藤弁護士、最初に被害女性を名指ししたマークス所属AV女優・AIKA、
被害女性批判をしたマークス所属AV女優・初美沙希などを念頭に置いたと思われる
ブログ記事を投稿、被害女性への罵倒を行ったAV女優・AV業界人・ユーザーを徹底批判
ブログ記事を投稿、被害女性への罵倒を行ったAV女優・AV業界人・ユーザーを徹底批判
6月12日付で、大手AVプロダクションの元社長らが逮捕されたとの報道がなされました。
私たちヒューマンライツ・ナウは本年3月3日に、アダルトビデオ出演強要被害に関する調査報告書を公表し、被害の根絶のための取り組みを社会に呼びかけてきました。
この報道を受けて、お問い合わせを多数頂いています。
しかし現在捜査中の事件です。私たちが軽々しくコメントができる立場にありませんし被害者のプライバシー保護を第一に考えて「ノーコメント」として対応してきました。
ところが、あるAV女優さんが、「被害を届けたのはこの女優」とSNSやツイキャスなどで名指し、その女優さんを罵倒する行動に出られており、それに他の方々が追随しています。
マークスジャパンの顧問弁護士さんは、こうした行為は由々しき事態であり、マークスジャパンとして組織的に行っているものではない、と言っていると聞いています。
しかしこうした暴露を受けて、名指しされた女優さんの顔写真、AVが彼女に対する罵詈雑言とともに現在あふれている状況です。
(略)
できれば、どうか罵倒する言葉は、削除していただければと思います。
この瞬間も被害者を追い詰め、苦しめています。
(略)
「強要被害にあった」と被害申告をしたら、こういうネットリンチのような罵倒やプライバシー侵害被害にあう。これではもう今度なにがあっても誰も被害を名乗り出ることはできなくなります。
どうかお願いします。ご検討下さい。
初美はマネージャーに許可取ったとか言って批判してたし、
AIKAの被害女性名指しキャスにはマークス公式ほか有名女優もコメントしていた。
組織的なネットリンチと言われて当然の行為だよね
AIKAの被害女性名指しキャスにはマークス公式ほか有名女優もコメントしていた。
組織的なネットリンチと言われて当然の行為だよね
主な問題点で逮捕者が出てるわけじゃないのに、
「強要」を強調して報道してるネットメディア全体の傾向も
AVに関係する人間に対しての
ネットリンチと言えるんじゃないでしょうか?